新規禁煙外来予約に関するお知らせ
『ファイザー社チャンピックス錠』出荷保留に伴いまして当面の間チャンピックス錠を用いての禁煙外来を停止させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
禁煙外来について
タバコが体に良くないということは多くの人が知っていることです。
しかし、現在日本人の喫煙率世界トップクラスで、喫煙関連の死亡者数も増加し続けています。
タバコの害について正しい理解を持ち、できるだけ早く禁煙しましょう。
条件を満たした方には、禁煙外来を保険診療で行うことができます。
診察時に問診、診察、呼気中の一酸化炭素濃度の測定を行った上、禁煙治療プログラムを説明いたします。
禁煙補助薬の種類
名前 | ニコチンパッチ | バレニクリン |
---|---|---|
特徴 | ・保険適応あり ・1日1枚皮膚に貼り、ニコチンを皮膚から吸収させる |
・保険適応あり ・ニコチンを含まない飲み薬 ・喫煙による満足感を抑制 |
禁煙成功率 (補助薬を使わない時との比較) |
1.7倍 | 2.3倍 |
標準禁煙治療のスケジュール
◎ 対面診療のみの場合

- 12週間の間に原則5回の診察が必要となります。
◎ 対面診療とオンライン診療を組み合わせる場合

- 12週間の間に原則5回の診察は対面診察と同じですが、2~4回目はオンライン(電話)での診療が可能です。
共通事項
- 途中で喫煙してしまったとしても、最後まで続けることが禁煙成功につながります。
- 禁煙をより確実にするために、必要に応じて12週間の延長処方を行うことができます(保険診療外になります)。
- 以前に禁煙外来を受診されたことがある方の場合、以前の禁煙外来の開始日から丸1年がたてば、再度禁煙外来を受けることができます。
費用
バレニクリン | 約 20,000円 |
---|---|
ニコチンパッチ | 約 13,000円 |
その他、薬局で購入できるニコチンガムがあります。
成功率
バレニクリンの場合
禁煙外来通院中の禁煙率・・・65%
禁煙外来終了後の持続禁煙率・・・35%
この禁煙率は、タバコをひとふかしもしなかった場合のみをカウントしたものであり、
習慣的な喫煙をやめることができた人の割合はもう少し高いと考えられます。
薬の副作用
バレニクリン
◆嘔気・・・最初の1-2週間で最も多い
◆めまい、傾眠・・・車の運転は控える
◆頭痛、便秘、不眠など
ニコチンパッチ
◆皮膚の発赤、赤み
◆不眠
禁煙外来に関する詳しい内容については、直接お問い合わせください。
一度話だけ聞いてみたいなどのご相談もお受けします。